歌人 北久保まりこ
朗読パフォーマンス
国外の活動について
コツコツと続けている
2017年05月02日(火)
![]() |
5月1日、スイスの学校法人「Sekundaschule」にて和英短歌朗読を致しました。 |
![]() |
私のパフォーマンスをクラスに受け入れて下さいました担任のSabina Jankowski氏 に心より御礼申し上げます。 |
![]() |
また お忙しい時間をさいてくださいました 友人のRuth Zuckschwe氏、Rosi 氏 ありがとうございました。 |
![]() |
|
![]() |
2017年05月01日(月)
![]() |
2017年3月4日 パサディナのアレンデール ブランチ ライブラリで開催されたColorad BoulevardとShabda Pressの朗読イベント「Nuclear Impact Broken Atoms in Our Hands」にて参加しました。 本朗読イベントのご案内は下記をご覧ください。 |
![]() |
是非 参加したいイベントでしたので、帰国日を変更致しました。 |
![]() |
このアンソロジーに私の和英短歌連作「After Fukushima」を含めて下さいましてありがとうございました。心から光栄に思います。 |
![]() |
Teresa Mei Chuc氏、Shabda Pressに 深く御礼申し上げます。 |
![]() |
2017年03月04日(土)
![]() |
2017年3月1日 ウェストモント オブ モーガンヒルにて和英短歌朗読をいたしました。 |
![]() |
お元気ながらお耳が遠い方も熱心に聞いて下さいましたので、全勢力を傾けて朗読させて頂きました。 |
![]() |
良い声で 魂に届くとても良いパフォーマンスだったと、お褒めの言葉を頂戴し 身に余る幸せを感じる事が出来ました。 |
![]() |
お聞き下さいました方々、場を提供してくださいましたRosalyn氏に、心から御礼申し上げます。 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
2017年03月01日(水)
![]() |
2017年2月26日 午後1時より モントレーにあります高級和雑貨店 Cha-yaにて、私北久保が和英短歌朗読をINDIGOより、また自作新連作より、Roger氏が自作英文俳文を朗読致しました。 |
![]() |
短歌 俳句 にご興味のある方々においで頂き 本当に嬉しく思いました。 |
![]() |
お聞き下さった皆様 そして Cha-ya オーナーのMitsuko様 に 心より御礼申し上げます。 ありがとうございました。 |
![]() |
|
![]() |
2017年02月26日(日)
![]() |
2017年2月22日 カリフォルニア、サンノゼの Patricia Machmiller氏宅にて 歌集INDIGO より和英朗読を致しました。 |
![]() |
集中豪雨後の 困難な時期にも関わらずいらしてくださいました英文俳人歌人の皆様に、心から御礼申し上げます。 |
2017年02月22日(水)
![]() |
2017年2月14日 パサデナにて開催されました 詩歌朗読イベントに参加致しました。 |
![]() |
今回のValentine 's Day に因んだ朗読イベント主催者 Maja Trochimczyk氏 は、私共が短期間ながらパサデナに滞在していることを知って、急遽お招き下さいました。 |
![]() |
イベント案内状にも明記して下さいましたことに 心より感謝致します。ありがとうございました。 |
![]() |
|
![]() |
2017年02月14日(火)
![]() |
2017年2月13日 Kathabela Wilson 氏宅にて行われましたミーティングで 和英短歌朗読を致しました。 |
![]() |
|
![]() |
2017年02月13日(月)
![]() |
2017年2月12日 Kathabela Wilson 氏宅にて 和英連歌朗読 (Roger Abe 氏と共に)を致しました。 |
![]() |
|
![]() |
2017年02月12日(日)
![]() |
2017年2月12日 Storrier Stearns Japanese Gardenにて短歌和英朗読、及び Roger Abe氏と共に連歌の朗読を致しました。 |
![]() |
2017年02月12日(日)