お知らせ 国内外での朗読パフォーマンスを通じた表現活動を続けていきます。現代短歌 歌人 北久保まりこ

北久保まりこ プロフィール

北久保まりこ

東京都生まれ
東京都三鷹市在住
日本文藝家協会会員
日本PENクラブ会員
現代歌人協会会員
日本歌人クラブ会員
心の花会員
Tanka Society of America
Tan-Ku共同創始者
Tan-Ku Association President

和英短歌朗読15周年記念動画
新作英文短歌
Spoken World Live発表作品

北久保まりこ

当サイトはリンクフリーです。
左のバナーをご利用下さい。

歌人  北久保まりこ
お知らせ

2016年11月、アメリカの詩誌『Silk&Spice』に 、歌集『INDIGO』よりベトナムに関する一連からの一部が、連作として和英で掲載になります。

silk_and_spice.jpg

2016年10月20日(木)

performance_2016_09_23_01.jpg
2016年9月23日

インド プネーで開催されたTRIVENI World Haiku Utsav 2016に参加しました。
performance_2016_09_23_02.jpg
インド内での大変大規模な俳句その他日本の詩形イベントにお招きいただけて、大変光栄でした。

初めて踏むことができたインドの地で国外和英短歌朗読(国際イベントを含む)で通過地点である100回目を迎えることが出来ました。

今後も健康に留意し、小さな一歩を重ねてまいりたく存じます。
performance_2016_09_23_03.jpg 25分のお時間をいただき、和英短歌朗読をさせて頂きました。

Akila Gopalakrishnan氏と。
performance_2016_09_25_03.jpg
参加者の皆様と。
performance_2016_09_23_04.jpg

performance_2016_09_24_01.jpg
9月24日

「短歌がもたらしてくれるもの(亡母の急逝時に短歌によって私は自身を保つことができました)」
performance_2016_09_24_02.JPG
歓談のひと時。
performance_2016_09_25_00.jpg
9月25日

私がインスパイアされた佐佐木幸綱先生他についてのお話と短歌朗読。
performance_2016_09_25_02.jpg
参加者の皆様と楽しく有意義な時間を過ごすことが出来ました。

2016年10月03日(月)

9月23~25日 インド プネーで開催される Haiku Utsav に参加します。

https://www.facebook.com/groups/678920805599338/

2016年09月13日(火)

Haiku Chronicles の Vimeo に本年7月30日ニューヨーク Poets House での朗読動画がアップされました。

“Indigo: A reading and performance by tanka poet, Mariko Kitakubo”
https://vimeo.com/181412507

2016_09_06_haikuchronicle_indigo.png

Haiku Chroniclesのウェブサイトはこちら。 https://www.haikuchronicles.com/

こちらの動画は、私のサイトでいつでもご覧になれます。
ご興味のある方は、左側のINDIGOバナーをクリックしてください。

2016年09月09日(金)

朗読会とブルーグラスの演奏のイベント 『軽井沢緑陰文芸サロン』の第一回目に、平和をテーマとした短歌朗読とBGM(パーカッション) パフォーマーとして参加させていただけることになりました。

日本文藝家協会の大先輩方その他がご参加になる会に加えて頂きましたことを大変 光栄に存じますとともに、身の引き締まる思いです。

9月3日 軽井沢緑陰文芸サロン
軽井沢朗読館(加賀乙彦氏主催) に参加致します。 ご興味のおありの方は是非お出かけ下さいませ。

2016_09_03_info.jpg

2016年08月12日(金)

Village Poets of Sunland & Tujungaで7月24日にゲスト朗読させていただくことになりましたことをウェブサイトでご紹介いただきました。大きく取り上げていただき、大変光栄でございます。ありがとうございます。

詳細は、下記URLよりご覧ください。

https://villagepoets.blogspot.jp/2016/06/notes-and-letters-by-bill-cushing-with.html?m=1

vpst_20160724.jpg

2016年07月06日(水)

7月31日 午後2時~ NY. にて、N.Y. City Poetry Festival /  Coast to Coast Poetry Press Collective イベントに参加し、短歌和英 朗読 を致します。

現地での様子は 追ってご報告致します。

2016_07_04_c2c2NYevent.jpg

 

https://newyorkcitypoetryfestival.com/line-up/

2016年07月04日(月)

7月30日 午後7時~ N.Y. Kray Hallにて、”A Diverse Poetry Reading from the Pacific to the Atlantic Ocean"にて朗読いたします。

現地での様子は 追ってご報告致します。

POETS HOUSEのイベント案内は、下記画像またはURLからご覧になれます。

2016_07_04_poetshouse.jpg

 

 

https://www.poetshouse.org/programs-and-events/other-events/literary-partners-program-presents-coast-coast-poetry-press

2016年07月04日(月)

どうもありがとうございます。皆様。

アメリカで生まれた私の小さな歌集INDIGOが、イギリス その他の国々でもお買い求めになれるようになりました。

私のもとから遥かに遥かに巣だってしまった可愛い娘よ、どうか心豊かにいてください。
そして 貴方を手にした方々の心に少しでも幸いを届ける事ができますように。
もう私には祈ることしかできません。
貴方がしっかりと自分の足で歩めるように。

after so many tears
''INDIGO'' left my nest ...
in order to
bring the love
and messages
(Mariko's new work)

沢山のたくさんの涙の後
『INDIGO』は旅立ちました
私の心からの思ひを伝へるために...

2016年06月20日(月)

INDIGOが、NYのPoet's Houseのショーケースに2016詩歌の本として飾って頂けることになりました。

アメリカでの歌集の出版が初体験の私にとりまして、思い描くことすらいたしませんでした幸いを、ありがたくそして真摯に受け止めたく存じます。

本当にありがとうございました。

POET HOUSEのサイトは、こちら。
https://www.poetshouse.org/library/get-included

2016年06月20日(月)