歌人 北久保まりこ
朗読パフォーマンス
国外の活動について
コツコツと続けている
![]() |
PDT4月2日4pm~ (JST4月3日8am~) Kathabela Wilson氏主催によるFriday Poetry Zoom Meetingに参加、即詠和英短歌朗読を致しました。 |
![]() |
今回は 親友である Deborah P Kolodji 氏の2019年4月の来日・滞在時の記録画像と英語俳句作品のコラボレーションの特集でした。 我が家にも滞在された彼女の、日本での思い出を追体験できた素晴らしいひと時でした。 |
![]() |
Deborah氏 本当にありがとうございました。 早く互いの国を行き来できる時代に戻る日がきますよう願って止みません。 |
2021年04月03日(土)
![]() |
PST 3月26日4:00pm~(JST 3月27日8:00am~)、桜が満開の井の頭恩賜公園より Kathabela Wilson氏主催によるFriday Poetry Zoom Meeting に参加致しました。 |
![]() |
私の和英短歌朗読にはBGMとして Rick Wilson氏が尺八を演奏して下さり贅沢なパフォーマンスをする事ができました。 親愛なるWilson夫妻に、心から感謝致します。 |
![]() |
今回は英俳人でアーティストでもある Yvette Kolodji氏の特集でもありました。彼女の愛する日本の桜と共に オリジナリティ溢れるアートを堪能できた貴重な時間となりました。ありがとうございました。 |
2021年03月27日(土)
![]() |
PST3月2日7:30pm~ (JST3月3日12:30pm~) Rick Lupert氏主催によるCobalt Poets Reading Zoom Eventに参加し Deborah P Kolodji氏と共に編みました連作 Meji Jinguを和英て朗読致しました。 |
![]() |
今回は Hiram Silms氏の特集がくまれ、個性的な詩の世界に誘われ触発を受けました。 |
![]() |
皆様、そしてRick Lupert氏に 御礼申し上げます。 |
2021年03月08日(月)
![]() |
PST2月25日午後1時から(JST 2月26日午前6時から)Kathabela Wilson氏主宰のThursday Poetry Zoom Meetingに参加し、 Deborah P Kolodji氏とともに編みました新しい英俳句・英短歌の連作を二人で朗読致しました。 今回で私たちの連作は10作品目となり、改めて息のあう表現者に巡り合えた幸いを感じました。 |
![]() |
アメリカ、カナダ、日本、フランスからの参加者で賑わう国際色豊かなミーティングで、互いに触発されるひと時でした。 皆様ありがとうございました。 |
2021年02月26日(金)
![]() |
PST2月19日4pm ~(JST 2月20日9am~)、 Kathabela Wilson氏主宰によるFriday Poetry Zoom Meetingに参加し、新作短歌連作を和英で朗読致しました。 |
![]() |
今回は、私の暗い心情を吐露した一連でしたが、皆様に大変ご理解頂き作品として深く魂にお伝えすることができた手応えを感じました。 また、今日は Cynthia Anderson氏の特集で、優れた画像と詩歌のコラボレーション作品に感銘を受けました。 |
![]() |
他の参加者の表現も、それぞれが個性的で自由な発送からうまれたものばかりでした。 主宰者の懐の広さが、私たち表現者を解き放ってくれている証拠だと確信できた時間でした。 皆様に感謝いたします。 |
2021年02月20日(土)
![]() |
PST 2月16日7:30pm 〜(JST 2月17日12:30pm 〜) Rick Lupert 氏 主催によるMeeting、The Cobalt Poets Series に参加し、新作短歌連作を和英朗読致しました。 |
![]() |
今回は、Ron Koertge 氏の特集でした。 加えてオープンマイク朗読の参加者其々の表現に触発される豊かな時間をありがとうございました。 |
![]() |
photo by Kathabela Wilson |
2021年02月17日(水)
![]() |
PST 2月5日4:00pm ~(JST 2月6日9:00am~) Kathabela Wilson 氏 主催によるFriday Poetry Zoom Meetingに参加し、短歌連作の和英朗読を致しました。 |
![]() |
今回は詩人でアーティストの Toti O'Brien 氏の詩表現を軸に行われ、感銘をうけました。 短時間の参加ではありましたが、皆様 どうもありがとうございました。 |
2021年02月06日(土)
![]() |
PST1月29日4:00pm~(JST1月30日 9:00am~)Kathabela Wilson 氏主催によるFriday Poetry Zoom Meetingに参加し、Deborah P Kolodji氏と共に編みました短歌俳句の新連作を和英で朗読致しました。 |
![]() |
Deborah P Kolodji 氏と息の合った連作は今回で八度目となりました。 またFeatured poet としてThelma T.Reyna 氏を迎え、個性豊かな英詩の表現にも触れる貴重な機会を得ました。 |
![]() |
そして、絵画や笛演奏による芸術に触発を受ける中身の濃い時間でした。 皆様ありがとうございました。 |
2021年01月30日(土)
![]() |
PST1月22日4:00pm~(JST 1月23日9:00am~) Kathabela Wilson 氏主宰によるFriday Poetry Zoom Meetingに参加、新短歌連作を和英で朗読致しました。 |
![]() |
今回は、いつものようにメンバーの詩歌、画像、フルート演奏、アート作品の表現に加え、Amanda Goman氏の力強い詩をKathabela氏が朗読され、深く突き動かされ 臨場感あふれるひとときでした。 |
![]() |
|
![]() |
皆様貴重な時間をありがとうございました。 |
2021年01月23日(土)
![]() |
PST 1月15日4:00pm~(JST1月16日9:00am~)Kathabela Wilson氏主催によるFriday Poetry Zoom Meetingに参加し、Kathabela氏と共に編みました短歌の新連作を朗読致しました。 |
![]() |
BGMとして使いました幾種類かのパーカッション、波紋音の音色にも興味をもって頂き嬉しく思いました。 |
![]() |
皆様の詩歌、絵画、画像、笛の演奏に互いに触発され合い、即詠も交えての中身の濃いミーティングでした。 Kathabela そして皆様ありがとうございました。 |
2021年01月18日(月)